Ayumi's Lab.
2007年4月6日
Revised 2009年8月2日
PDFバージョンはこちら(107kbytes)からどうぞ.
多重帰還型フィルタは,
歪みが少ないため,オーディオ用途に適しています.
多重帰還型LPFは,
3本の抵抗と2個のコンデンサで
遮断角周波数 ,Q,通過域のゲイン K が決定されますが,
一般に,ゲインを1とし,3本の抵抗を同じ値とし,
Q の値によって2個のコンデンサの容量の比を定めます.
しかし,一般に入手可能なコンデンサの種類は少なく,
E12系列が入手できることはまれで,
E6系列で設計できるとありがたいものです.
望む Q の値を実現するには,複数のコンデンサを並列にすることが多いようです.
コンデンサは1個あたりの価格が抵抗に比べて高いため,
コンデンサの数を最小限にし,
抵抗を複数使うほうがアマチュアにとっては現実的でしょう.
E24系列の抵抗を入手するのは容易なので,
複数の抵抗を直列や並列につなげば,
必要とされる値をかなり正確に得ることができます.
ここでは,2次のフィルタに2個のコンデンサのみを使用して,
任意の
,Q,K を持つフィルタの定数を求める方法を紹介します.